安いWiFiを探している。
1000円台のポケットWiFiや2000円台のポケットWiFiを見つけたけど、どれを選んだら良いかわからないと言う人多いですよね。
このページでは、誰も教えてくれない安いWiFiの裏事情。契約するべきWiFiしてはいけないWiFiを解説しています。
目次
1000円台のポケットWiFiに注意
1000円台のポケットWiFiは、
Y!mobile- カシモWiMAX
の1社から購入することができますが、おすすめはできません。
何も知らずに契約してしまう人も多いのですが、気をつけてください。
カシモWiMAXの1,380円は最初だけ!?
カシモWiMAXは月額1,000円台から使えるWiMAXとして有名ですが、実は1,380円で利用できるのは最初の1ヶ月のみです。
カシモWiMAXのホームページには業界最安級と記載があり勘違いしている人も多いですが、カシモWiMAXは最安値ではありません。
※1ヶ月目の料金だけの比較であれば最安です。
安いWiMAXと比較をするとわかりますが、
3年間の総支払額 | |
---|---|
カシモWiMAX | 130,368円 |
GMOとくとくBB (月額割引プラン) |
122,660円 |
上記の通り、GMOとくとくBBの方が安く利用できます。
カシモWiMAXは料金が安いのは最初の1,2ヶ月だけですので注意してください。

2000円台のポケットWiFiのおすすめは?~格安Wi-Fiはこれ!~
2020年7月時点にて利用できる2,000円台のポケットWiFiでおすすめは「EX Wi-Fi CLOUD」です。
月50GBプランが月額2,980円と業界最安値級にて利用可能です。
- 格安で利用できる
- 月50GB迄使い放題
- 1日や3日での制限はなし
となっており、安心して月50GB迄利用することができます。
なお、50GBプラン以外にも100GBプランも用意されていますので、50GBだと足りないかなという人には100GBプランもありです。
※100GBプランは少し料金が高くなります。
月額料金 | 2,980円 |
---|---|
契約期間 | 3年間 |
契約事務手数料 | 3,000円 |
端末代 | 実質無料 |
無制限のポケットWiFiで安いのはどこ?
安いポケットWi-Fiで無制限に使えるサービスは少ないです。
※無制限といっても、完全無制限ではなく、〇〇〇GB以上利用すると速度制限になる可能性がありますので、ご了承ください。
その中でも今おすすめできるのは「どこよりもWiFi」です。
どこよりもWiFiは格安で大容量通信が可能
どこよりもWiFiはGo To 応援キャンペーンとして、
- 月額料金が半年間2,880円
- 7ヶ月目以降も月額3,380円と安い
- 無制限にWi-Fiが利用可能
となっており、動画視聴をたくさんするという人におすすめのポケットWi-Fiです。
特に今ならキャンペーン中となっており、料金が安いため一番おすすめのWi-Fiです。
速度に関しては、
- 最大下り150Mbps
- 最大上り50Mbps
となっており、ポケットWiFiとしては十分な速度です。
※一般的に動画は5~10Mbps程あればカクカクせずに普通に視聴できるといわれています。
8月31日迄キャンペーン中のため、半年間は2,000円台の月額2,880円にて利用できるのも特徴です。
安く、無制限のWiFiを使いたいという人に人気です。
月額料金 | 3,380円 |
---|---|
通信制限 | 無制限 |
速度 | 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps |
契約期間 | 2年間 |
ボタン
WiMAXで安いのは「GMOとくとくBB WiMAX(月額割引プラン)」
GMOとくとくBBのWiMAXには2つのプランが用意されています。
- 業界最高額のキャッシュバックが貰えるキャッシュバックプラン
- 業界最安値の月額割引プラン
コスパを考えるとキャッシュバックプランが一番おすすめですが、ここでは月額料金を安くすると言うことで月額割引プランをおすすめしています。
WiMAXはギガ放題プランを選択すれば、月間無制限(3日で10GBの速度制限有)と快適にWiFiを使うことが出来ます。
電波状況に不安と言う人もいると思いますが、以前よりもエリアが広くなり都心の地下鉄やビル建物内でも使用することが可能です。
端末到着後、思ったよりも電波が悪いと言う場合は、20日以内であれば無料キャンセルが可能です。
他にもGMOとくとくBB WiMAX(月額割引プラン)のメリットとして
- WiMAX最安値
- 最短即日発送(平日15時半まで、土日・祝日14時までのお申込み)
- 20日以内ならキャンセルOK
- 最新端末から旧端末まで取り揃え豊富
- 本体代無料
- auスマートバリューmine、ギガMAX月割適用可能
- ハイスピードプラスエリアモード(au 4G LTE)無料
となっております。
特に、最新端末から旧端末まで好きな端末が無料で貰えますので、最新機種を安く使いたいと言う人にもとくとくBBはおすすめです。
気になる料金プランですが、
月額料金 | |
---|---|
GMOとくとくBB (月額割引プラン) |
初月 2,170円 1~2ヶ月目 2,170円 3ヶ月目以降 3,480円 |
初月+1~2ヶ月目は2,170円と激安で利用ができ、3ヶ月目以降も月額3,480円と格安で月間無制限のWiFiが利用できます。
ここからはGMOとくとくBBを申し込みの時にどの端末を選べば良いかわからないと言う人に、おすすめの端末の紹介です。
最新端末のモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W06」がおすすめ
WX04,W05,WX05,W06とWiMAXで契約できる端末全て利用していますが、最新端末のW06が一番おすすめです。
W06がおすすめの理由として
- 最大通信速度が1.2Gbpsと光回線並みの速度
- 電波がつながりやすくなった
- スリムでかっこいいデザイン
- 液晶で通信量の確認も可能
- 起動時間が短い
- USB接続可能
旧機種と比較するとW06は性能も格段に向上しています。
もう一度確認ですが、WiFiを安くお得に使いたいのであれば、
- GMOとくとくBB WiMAX(月額割引プラン)と契約
- 最新端末のW06を選ぶ
とすることで、月間無制限のポケットWiFiを最安値で利用することができます。
↓GMOとくとくBB(月額割引プラン)では、2ヶ月目まで月額2,170円、3ヶ月目以降も3,480円と格安で月間無制限のポケットWiFiが利用できます。
自宅でしか使わない場合は「HOME L02」という選択も有り
GMOとくとくBB WiMAX(月額割引プラン)では、自宅でコンセントにつなぐだけでWiFiが利用でき「ホームルーター」の契約も可能です。
外に持ち運んで使う予定が無い、自宅用のWiFiを探していると言う人にHOME L02をおすすめしています。
特徴としては
- 下り最大1Gbps
- 同時接続42台まで可能
- 電源に繋ぐだけで自宅がWiFi環境に
- モバイルルーターよりも遠くに電波を飛ばすことが可能
となっており、自宅で家族でWiFiを共有したいと言う場合は、持ち運びのできるモバイルルーターよりもホームルーターの方が電波を遠くに飛ばすことが出来ますので部屋が離れていてもWiFi接続が可能です。
ホームルーターの利用者に多いのが、
- 家族で使う
- 引越しが多く光回線を引けない
という人が多いです。
また、ホームルーターのデザインはオシャレなため女性にも高評価です。
契約期間の縛りが嫌いと言う人は「縛りなしWiFi」がおすすめ
縛りなしWiFiは契約期間の縛りがないレンタルWiFiです。
普通のポケットWiFiの場合、2年・3年といった契約期間の縛りがあるため、途中解約の場合契約解除料が請求されてしまいますが、縛りなしWiFiはいつ解約しても契約解除料は0円です。
しかも、月間無制限の使い放題となっております。
※SoftBank端末の場合1日3GB、WiMAX端末の場合3日で10GBの制限有り
月額料金も3,300円とWiMAX最安値と言われているGMOとくとくBBよりも安く利用することができます。
注意事項として、縛りなしWiFiのWiMAX端末を指定すると、端末到着までかなり時間がかかる場合があります。
遅い人で、2週間から1ヶ月程度待つという場合もありますので注意してください。
※WiMAX端末を指定しなければ、問題なく届きます。

2年、3年と長期間使う人の場合は「GMOとくとくBB」の方がサービスが充実していておすすめですが、
- 半年や1年程度しか使う予定が無い
- ポケットWiFiを試しに使ってみたい
と言う人には、月額料金が安く使えて、いつでも解約可能な縛りなしWiFiはおすすめです。
安いWiFiのまとめ
1,000円台で使えるWiFiと記載してあるけど、2ヶ月目以降は3,000円台、3年目以降は4,000円以上するというWiFiの業者もあります。
ポケットWiFiの契約時に注意したほうがいい点として、
- 最初の1,2ヶ月の安い料金に騙されない
- 月のデータ通信量は無制限に使える
最低限この2つを守ったほうが良いです。
理由としては、最初の1,2ヶ月だけ安く3ヶ月目以降は高額という業者もあったり、
最初にも紹介しましたがY!mobileでは月額1,980円と安い料金設定のWiFiがありますが、高速通信が月1GBしか使えなかったりと、ポケットWiFiの業者によってサービス内容は様々です。
最後になりましたが、当サイト(WiFiマニア)の方針としては、実際に自分で使用して試して、このサイトを見てくれた人に対して、少しでも役に立てる情報を送り届ければと思っております。
そのため、安いWiFiでおすすめしたいのが、月額3,480円で利用できるGMOとくとくBBです。
月間無制限(3日で10GBの速度制限有)となっており、動画を高画質で長時間視聴しない限りは快適にWiFiが利用できます。
↓GMOとくとくBB(月額割引プラン)では、2ヶ月目まで月額2,170円、3ヶ月目以降も3,480円と格安で月間無制限のポケットWiFiが利用できます。
ポケットWiFiについて詳しく知りたい人は、下記ページにて料金を比較したり、ドコモ・ソフトバンク・auのポケットWiFiの料金を考察したりしていますので是非ご覧ください!
